
日本人トレーダーが利用できる海外FXにもいろいろなものがあります。
海外FXを選ぶ際の基準は人それぞれだと思いますが、中には取引商品数や種類で選択するという方もいるのではないでしょうか?
もし取引商品数や種類で海外FXを選ぼうと考えているのならば、タイタンFXはとてもおすすめです。というのも、タイタンFXは90を超える取引商品が用意されているからです。
90を超える取引商品は海外FXの中でもかなり多い
もともと海外FXにはいろいろな商品の取り扱いがあり、それが海外FXの魅力にもなっています。ただ、その中でもタイタンFXの90を超える取引商品はかなり多い数と言えます。
90を超える取引商品というだけでも素晴らしすぎるくらいですが、2021年10月時点でのタイタンFXの公式ホームページでは「180を超える取引商品」という記載が見受けられますので確実にパワーアップしていると言えますね。
また90を超える取引商品があるからこそ可能性も無限大。選択肢が多ければ多いほど、「この商品がダメなら次は別の商品にトライしよう」といった具合にいろいろなチャレンジができます。お目当ての商品とは別の商品で、大きな利益を得られる可能性もあるわけです。
タイタンFXで取り扱っている具体的な商品とは?
2021年10月時点でタイタンFXが取り扱っているのは、以下の6つの商品群になります。
1 | FX(外国為替証拠金取引) |
2 | 仮想通貨CFD |
3 | CFD(株価指数CFD) |
4 | エネルギー(原油) |
5 | メタル |
6 | 米国株式 |
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
FX(外国為替証拠金取引)
FX(外国為替証拠金取引)ですが、以下の57通貨ペアの取引可能です。
AUD/CAD | AUD/CHF | AUD/JPY |
AUD/NZD | AUD/SGD | AYD/USD |
CAD/CHF | CAD/JPY | CHF/JPY |
CHF/SGD | CNH/JPY | EUR/AUD |
EUR/CAD | EUR/CHF | EUR/CZK |
EUR/GBP | EUR/JPY | EUR/NOK |
EUR/NZD | EUR/PLN | EUR/SEK |
EUR/SGD | EUR/TRY | EUR/USD |
EUR/ZAR | GBP/AUD | GBP/CAD |
GBP/CHF | GBP/JPY | GBP/NOK |
GBP/NZD | GBP/SEK | GBP/SGD |
GBP/TRY | GBP/USD | NOK/JPY |
NOK/SEK | NZD/CAD | NZD/CHF |
NZD/JPY | NZD/USD | MXN/JPY |
SEK/JPY | SGD/JPY | THB/JPY |
ZAR/JPY | USD/CAD | USD/CHF |
USD/CNH | USD/CZK | USD/JPY |
USD/MXN | USD/NOK | USD/PLN |
USD/RUB | USD/SEK | USD/SGD |
USD/THB | USD/TRY | USD/ZAR |
特別に何かが抜けているということもないので、FXトレードを普通に考えている方なら十分に納得のいくラインナップになっていると思います。
仮想通貨CFD
仮想通貨CFDでは24ペアが用意されています。この仮想通貨CFDに関しては、2021年6月から取り扱いがスタートしたものですので、タイタンFXの中では新商品となります。
BTC/USD
ビットコイン/米ドル |
BTC/JPY
ビットコイン/日本円 |
ETH/USD
イーサリアム/米ドル |
ETH/JPY
イーサリアム/日本円 |
XRP/USD
リップル/米ドル |
XRP/JPY
リップル/日本円 |
DOTUSD
ポルカドット/米ドル |
DOTJPY
ポルカドット/日本円 |
BCHUSD
ビットコインキャッシュ/米ドル |
BCH/JPY
ビットコインキャッシュ/日本円 |
LTC/USD
ライトコイン/米ドル |
LTC/JPY
ライトコイン/日本円 |
XLM/USD
ステラ/米ドル |
XLM/JPY
ステラ/日本円 |
LNK/USD
チェーンリンク/米ドル |
LNK/JPY
チェーンリンク/日本円 |
EOS/USD
イオス/米ドル |
EOS/JPY
イオス/日本円 |
BNB/JPY
バイナンスコイン/日本円 |
BNB/USD
バイナンスコイン/米ドル |
UNI/JPY
ユニスワップ/日本円 |
UNI/USD
ユニスワップ/米ドル |
XTZ/JPY
テゾス/日本円 |
XTZ/USD
テゾス/米ドル |
CFD(株価指数CFD)
CFD(株価指数CFD)に関しては、主要な9銘柄を取り扱っています。
JPN225(日本225) | US30(米国ウォール街30) | GER30(ドイツ30) |
NAS100(米国テク株100) | US500(米国SPX500) | UK100(英国100) |
AUS200(オーストラリア200) | EUSTX50(欧州株式50) | FRA40(フランス40) |
エネルギー(原油)
エネルギー(原油)に関しては、原油とガスが取引可能です。
XBR/USD(ブレント原油) |
XTI/USD(WTI原油) |
USO/USD(US原油) |
UKO/USD(UKブレントオイル) |
XNG/USD(天然ガス) |
メタル
メタルに関してはゴールド、シルバー、プラチナ、パラジウムの4つの取り扱いがあります。
流動性が高く、安定した人気のメタルですが、タイタンFXであれば少額から取引できるようになっています。
金
XAU / USD |
金(ユーロ)
XAU / EUR |
金(スイスフラン)
XAU / CHF |
金(英ポンド)
XAU / GBP |
金(円)
XAU / JPY |
銀
XAG / USD |
銀(ユーロ)
XAG / EUR |
銀(豪ドル)
XAG / AUD |
プラチナ
XPT / USD |
パラジウム
XPD / USD |
米国株式
米国株式は全部で65銘柄の取り扱いがありますが、こちらに関しては2021年5月から取引可能となった新商品となります。
21stCenturyFox | 3M | Adobe | Alibaba | Alphabet |
Amazon | Amex | Apple | AT&T | BankofAmerica |
BestBuy | BeyondMeat | Boeing | BookingHoldings | Carnival-US |
Chevron | Cisco | Coca-Cola | Comcast | Costco |
Disney | eBay | ExxonMobil | Ford | |
GeneralElectric | Intel | Johnson&Johnson | JPMorgan | Macys |
Mastercard | McDonalds | Microsoft | Moderna | Mondelez |
Netflix | NIKE | PayPal | Pepsi | Pfizer |
Procter&Gamble | QUALCOMM | ResMed-US | RoyalCaribbean | SonyCorp |
Spotify | Starbucks | Sysco | Target | Tesla |
TexasInstruments | TMobile | TripAdvisor | TrivagoAdr | |
UBER | UnitedHealth | Visa | WalgreensBoots | WellsFargo |
WesternUnion | WynnResorts | YumBrands | Zoom | Walmart |
このように90を超える取引商品を誇るタイタンFXではありますが、新商品の取り扱いにも積極的ですので、これからのラインナップ増加にも期待が持てそうですね。