タイタンFX スマホ・アプリ取引

 

FXトレードというと、パソコンの画面に張り付いて行っているイメージがあるのではないでしょうか。

しかしスマートフォンが当たり前となった現在ではFXもスマホアプリでトレードできるようになってきています。

絶好のチャンスを逃さないためにも、スマホアプリでの取引は出来るようになっておきたいですね。

今回は、タイタンFXのスマホ・プリ取引について詳しく見ていきましょう。

タイタンFXのアプリはない➡タイタンにスマホアプリが出来ました!

タイタンFXのスマホアプリ取引というと、タイタンFXのアプリがあるかのように思う方も多いと思います。FX業者の中には自社アプリを開発しているところもありますが、タイタンFXに関してタイタンFXの自社アプリはありません。

ついに、タイタンFXにも、待望のスマホアプリが出来ました!

その名も、『ソーシャルトレーディングアプリTitan FX Social』。

 

2022年11月中に提供されることが決定しました。

このアプリを利用することで、以下のようなことが可能になります。

  • フォロワーまたはプロバイダーとして、アプリを利用する全てのトレーダーにリーチ
  • EAを運用して、その口座をフォローしてもらう。
  • プライベートもしくはパブリックなグループを作成し、他のトレーダーを招待して、取引戦略について話し合う。
  • グループ内でトレーディングコンテストを実施。
  • 優秀なトレーダーにはバッジが付与され、ランキングボードに掲載される。

とても、魅力的なメリットばかりですよね。

ただ、他にも、スマホアプリで、取引を行う方法があるのをご存知でしょうか?

実は、Meta Trader4(MT4)Meta Trader5(MT5)のアプリを利用して行うことができるんです。新たなアプリを使いこなすよりも、Meta Tradeに慣れ親しんでいる方は、こちらの方法がおススメです!

Meta Trader4(MT4)Meta Trader5(MT5)アプリダウンロード方法

ここではスマートフォン版Meta Trader4(MT4)Meta Trader5(MT5)のダウンロード方法について見ていきましょう。

 

STEP1 タイタンFXにて口座開設
STEP 2 タイタンFXの公式サイトにアクセスし、右上にあるハンバーガーアイコン(三本線のやつ)をクリック
STEP 3 「お取引」から「取引ツール」をクリック
STEP 4 下へスクロールし「MT4アプリのダウンロード」もしくは「MT5 アプリのダウンロード」をクリック
STEP 5 パスワードを入力してダウンロードする

 

タイタンFXの公式ホームページにアクセスはしますが、スマートフォンから通常と同じようにアプリをダウンロードしていく形となります。

アプリダウンロード後のログイン方法

タイタンFXの公式ホームページからMeta Trader4(MT4)Meta Trader5(MT5)のアプリをダウンロードしたら、ログインを行います。

ログインにあたっての手順は以下の通りとなります。

 

STEP1 Meta Trader4(MT4)もしくはMeta Trader5(MT5)のアプリを開く
STEP 2 「新規口座」から「既存のアカウントにログイン」をクリック
STEP 3 画面上の検索窓に「TITANFX」と入力すると、「TITANFX-01」「TITANFX-02」「TITANFX-03」「TITANFX-Demo01」が表示されるため、該当するサーバーを選択する
STEP 4 ログイン名(口座番号)とパスワードを入力、右上の「サインイン」をクリック
STEP 5 ログインが完了

 

ちなみに、サーバーやログイン名(口座番号)、パスワードに関しては口座開設時にメールにてタイタンFXより届いているはずです。

デモ口座へのログイン方法

次にデモ口座へのログイン方法についても見ておきましょう。

 

STEP1 Meta Trader4(MT4)もしくはMeta Trader5(MT5)アプリを開く
STEP 2 「新規口座」から「デモ口座を開設」をクリック
STEP 3 画面上の検索窓に「タイタンFX」と入力し、「タイタンFX-Demo01」を選択
STEP 4 自分の電話番号とEメールアドレスを入力し、口座情報を選択
STEP 5 右上の「登録」をクリックし新規口座登録完了

 

基本的な流れは同じとなります。

タイタンFXのスマホ・アプリ取引でできることって何?

タイタンFXのスマホ・アプリ取引においてはどのようなことが可能なのでしょう?

かいつまんで言うと、以下のようなことがスマホ・アプリ取引ではできるようになります。

 

取引口座の管理、取引
保有ポジションや口座残高などの確認
ファイナンシャルニュースの利用
メール機能の利用
指値、逆指値などさまざまな方法での注文

 

パソコン版同様、スマホ・アプリ取引からでも一通りのことは可能です。

もちろん、パソコンからの操作とまったく同じというわけではないですが、外出先などでも不自由なくFXトレードを行うことができるようになります。

タイタンFXのスマホ・アプリ取引で気を付けるべきこと

タイタンFXのスマホ・アプリ取引には特筆すべきポイントがいくつかあります。

人気あるインジケータを数多く用意

タイタンFXのスマホ・アプリ取引は人気のインジケータを数多く利用することが可能です。

 

Accelerator Oscillator AO(AOアクセラレーター・オシレーター) Accumulation/Distribution(A/D 蓄積/配信数量指標) Alligator,(アリゲーター)
Average Directional Movement Index(ADX平均方向性指数) Average True Range(ATR) Awesome Oscillator(オーサムオシレーター)
Bears Power(ベアパワー) Bollinger Bands(ボリンジャーバンド) Bulls Power(ブルパワー)
Commodity Channel Index(CCI 商品チャンネル指数) DeMarker(デマーカー) Envelopes(エンベロープ)
Force Index(FI 勢力指数) Fractals(フラクタル) Gator Oscillator(ゲーターオシレーター)
Ichimoku Kinko Hyo(一目均衡表) MACD, Market Facilitation Index(マーケットファシリテーションインデックス) Momentum(モメンタム)
Money Flow Index(MFIマネーフローインデックス) Moving Average(移動平均) Moving Average of Oscillator(OsMA移動平均オシレーター)
On Balance Volume(OBV オンバランスボリューム) Parabolic SAR(パラボリックSAR) Relative Strength Index(RSI相対力指数)
Relative Vigor Index(RVI相対活力指数) Standard Deviation(標準偏差) Stochastic Oscillator(ストキャスティクスオシレーター)

 

見やすくわかりやすい仕様

タイタンFXのスマホ・アプリ取引画面は見やすくわかりやすいインターフェースとなっています。そのような画面設計や仕様にも目を向けるべきでしょう。

 

高解像度のため最適化された高速グラフィック
バーや取引量、グリッドなど異なる要素ごとに色の設定が可能な相互チャート
拡大縮小、スクロール自在なリアルタイムチャート
色、ライン幅などのグラフィカル設定が可能なテクニカルインジケータ
M1, M5, M15, M30, H1, H4, D1, W1, MN1という9つの時間幅
バーチャート, ローソク足チャート, ラインチャートの3種類のチャート

 

タイタンFXではその他分析ツールも充実しているので、直感的、かつ戦略的なFXトレードを可能にします。

おすすめの記事