
FXトレードを行う目的とは、基本的には「お金を稼ぐため」「利益を得るため」にするものです。そうやって稼いだお金や獲得した利益は出金しないと使用できないので、いずれ出金
することになりますが、そこでポイントになるのが出金方法です。
出金方法が不便だと、せっかくFXトレードで稼いだお金・利益が手元に届かないということになります。
今回はタイタンFXにて用意された4つの出金方法について見ていきましょう。
タイタンFXにて用意された出金方法は4つ
2021年9月時点にてタイタンFX内で利用可能な出金方法は以下の4つです。
余談ですが、タイタンFXで用意されている入金方法も以下4つと同じものとなっています。
1 | 国内銀行送金 |
2 | クレジットカード/デビットカード(VISA、Mastercard、AMEX、JCB) |
3 | bitwallet(ビットウォレット) |
4 | STICPAY(スティックペイ) |
これまでは、この4つの出金方法に加え、海外銀行送金とSkrill/NETELLER(スクリル/ネッテラー)が出金方法に加わっていたのですが、海外銀行送金とSkrill/NETELLER(スクリル/ネッテラー)に関しては現在サービス停止中、再開時期は未定です(入金方法も同様です)。
タイタンFX出金方法 1.国内銀行送金
タイタンFXの出金方法としてまず挙がるのが国内銀行送金でしょう。こちらはタイタンFXの取引口座から日本国内の銀行口座へ出金することが可能となるものです。
手数料 | 無料 |
着金日数 | タイタンFXで即時処理、着金は2営業日から3営業日以内 |
最低出金額は1万円です。
タイタンFXで国内銀行送金による出金を行う場合には、クライアントキャビネットの出金ページから「国内銀行送金」を選択、出金先銀行情報と出金額を入力し、出金リクエストを行うようにしましょう。
ちなみに国内銀行送金による出金は、円建てによる出金になります。
円建て以外の取引口座からの出金の場合、クライアントキャビネットの出金ページで表示される出金額は、出金リクエスト時に口座の基本通貨に換算した概算レートになります。
取引口座からの出金処理完了後、登録したメールアドレスへ出金完了メールが送られますので、最終的な出金額はそのメール内で確認するようにしましょう。
タイタンFXの出金方法 2.クレジット/デビットカード
タイタンFXでは「VISA」「Mastercard」「AMEX(American Express)」「JCB」のクレジット/デビットカードでの出金が可能。タイタンFXで入金方法としてクレジット/デビットカードを選んだ場合、入金累計額までを同一カードで出金しなければなりません。
手数料 | 無料 |
着金日数 | タイタンFXで即時処理、着金は1営業日から4週間程度 |
タイタンFXでは、日本円、米ドル、ユーロ、星ドル、豪ドルの全通貨の出金に対応しています。出金方法としてクレジット/デビットカードを選択する場合には、クライアントキャビネットの出金ページから「クレジットカード」を選択し、出金手続きを行いましょう。
クレジット/デビットカードへの出金って?
クレジット/デビットカードの出金というと、通常はクレジット/デビットカードから銀行口座等にお金が入ってくるのをイメージする方が多いでしょう。中にはクレジット/デビットカードへの出金がどのようなものなのかわからないという方もいると思います。
タイタンFXに限りませんが、FX業者でのクレジット/デビットカードへの出金は、カードで支払ったショッピングを取り消すようなものです。その場合、クレジット/デビットカードへの請求が相殺されてなくなるか、時間的に間に合わない場合、一度引き落とされたのちカード会社のほうから銀行口座へ返金される形になるでしょう。
この対応はカード会社によって異なる部分だと思いますので、事前に確認しておきましょう。
タイタンFXの出金方法 3.bitwallet(ビットウォレット)
タイタンFXには、出金方法にbitwallet(ビットウォレット)が選択できるようになっています。海外FXの中では入金方法としても出金方法としてもよく利用されているオンラインウォレットサービスです。
手数料 | 無料 |
着金日数 | 即時反映 |
タイタンFXでは、日本円、米ドル、ユーロの出金に対応しています。
タイタンFXでbitwallet(ビットウォレット)での出金を選択する際には、クライアントキャビネットの出金ページから「bitwallet」を選択、出金リクエストを行いましょう。そうすればすぐにbitwallet(ビットウォレット)口座へ反映されます。
出金だけでなく入金時もそうですが、bitwallet(ビットウォレット)での出金ではbitwallet(ビットウォレット)に登録しているメールアドレスとタイタンFXで登録したメールアドレスが同じでなければなりません。
もしbitwallet(ビットウォレット)とタイタンFXで違うメールアドレスを登録しているなら、どちらかに合わせる対応が必要になります。
タイタンFXの出金方法 4.STICPAY(スティックペイ)
タイタンFXではSTICPAY(スティックペイ)も出金方法の一つとして選択できるようになっています。
手数料 | 無料 |
着金日数 | 即時反映 |
タイタンFXでは日本円、米ドル、ユーロ、豪ドル、星ドルの全通貨の出金に対応しています。
STICPAY(スティックペイ)への出金希望の場合には、クライアントキャビネットの出金ページから「STICPAY」を選択、出金リクエストを行いましょう。
STICPAY(スティックペイ)はEEA圏(European Economic Area:欧州経済領域)や英国に居住している方は利用不可なので、注意が必要です。
また、STICPAY(スティックペイ)もbitwallet(ビットウォレット)と同様、STICPAY(スティックペイ)に登録しているメールアドレスとタイタンFXに登録しているメールアドレスが同じでなければなりません。どちらかに合わせるようにしましょう。
タイタンFXの4つの出金方法では優先順位が設定されている
タイタンFXで出金する場合、「口座名義と同一名義でなければいけない」「入金と同じ方法で出金しなければいけない」などいくつかルールがあります。
その中でも1つ押さえておきたいのが、出金方法の優先順位です。
タイタンFXでは複数の入金方法を利用した場合、優先順位の高い出金方法から順番に出金しなければなりませんので、注意しておきましょう。
1位 | クレジットカード/デビットカード(VISA、Mastercard、AMEX、JCB) |
2位 | STICPAY(スティックペイ) |
3位 | 国内銀行送金、bitwallet(ビットウォレット) |